ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. メディア掲載履歴
 

メディア掲載履歴

2022/06/08
金融専門のサイトZUU Online
7回連載
「不機嫌」は人間の最大の罪?

第1回目
「不機嫌」は人間の最大の罪?




2022/06/06
読売新聞経済面「名刺の管理方法」掲載されました

オトナ女子
名刺の管理方法





2022/06/06
住友生命機関誌フェリーチェ掲載いただきました

3ページにわたり、カラー・写真付きで掲載いただきました。

『時間をつくる!気分を上げる!気配り美人の11カ条』






2022/06/06
『住友生命機関誌フェリーチェ』掲載いただきました

3ページにわたり、カラー・写真付きで掲載いただきました。

仕事の効率がグンとアップする
「整理力」を磨くコツ




2022/06/06
『住友生命機関誌フェリーチェ』掲載いただきました

3ページにわたり、カラー・写真付きで掲載いただきました。

「時短力」を磨いて”段取り美人”をめざそう



2022/06/06
『積水ハウスグランドメゾン・ジーエム』掲載していただきました。

3ページにわたり、カラー/イラスト付きで掲載いただきました。

収納・整理から見えてくる
”かろやかスタイル”になる方法




2022/06/06
『仕事と自己啓発月刊誌OLマニュアル』

9ページにわたり、掲載していただきました。

この習慣があなたの高評価につながる!
「あの人とまた仕事がしたい」と思ってもらうための心得帳





2022/06/06
徳島エコノミージャーナル様に掲載されました。
(右側)

思考と行動の「ビジネス整理術」
~整理力アップで好循環を生み出す~

2ページにわたり、イラスト付きで掲載していただきました。




2022/02/16
月刊人事マネジメント2月号に掲載されました  

月刊人事マネジメント2月号に掲載されました

 

 10月号から5回連載で寄稿させていただきます。

 

 大テーマ

 

上機嫌な職場をつくるひと工夫

 

第5回目2月号のテーマ

 

『上機嫌に働くために自分を最優先で愛しむ」』



月刊人事マネジメントは、企業の人事部が購読される専門誌です。

人事担当のかたの目にとまり、上機嫌な職場がどんどん広がりますと光栄です。

2022/01/03
月刊人事マネジメント1月号に掲載されました  

月刊人事マネジメント1月号に掲載されました

 

10月号から5回連載で寄稿させていただきます。

 

大テーマ

 

上機嫌な職場をつくるひと工夫

 

 

第4回目1月号のテーマ

 

『テレワークがスムーズに運ぶ上機嫌な「対応力」』

 

月刊人事マネジメントは、企業の人事部が購読される専門誌です。


人事担当のかたの目にとまり、上機嫌な職場がどんどん広がりますと光栄です。
1  2  3  >  

定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8