内容もイラスト付きで簡潔にまとめて頂いて、非常にわかりやすいお話でした。
やはりわかってるけど出来ていない、業務の優先順位がバラバラ
業務と関係ないことに時間を割くことは時間がもったいないと思っている方に聞いてもらいたいですね。
本日はお忙しい中、またタメになるお話
先日はご講演いただきありがとうございます。
大変お世話になりました。
朝の打ち合わせの際の会話をたくさん拾っていただき、講演に盛り込んでいただきありがとうございました。
ポジティブシンキングを実践しマインドの変更ができるようひとつでも実践していきたいと思います。
おかげさまで参加者からは
・大変参考になりました
・お話が具体的でわかりやすかった
・即実践できるものばかりで取り組みやすい
などご好評をいただき、関係者一同大変喜んでおります。
終始、明るくおだやかな笑顔でお話しくださり会場の雰囲気が大変良かったと思います。
誠にありがとうございました。
◆講演テーマ:安全大会
安心安全な職場環境づくりのためのコミュニケーション術
上機嫌な職場づくりのために、”6つの講演コンテンツ”をご用意しています。
※ご要望に沿ってカスタマイズさせていただいております。
・安心安全な職場のための「上機嫌なコミュニケーション」
・チームが気持ちよく幸せに仕事をするための「上機嫌マナー」
・ミス・ムダをなくし効率アップするために「上機嫌な伝え方」
・心を整え、パフォーマンス・集中力を高めるための「上機嫌なマインドフルネス実践」
・心理的安全性を高め成果を上げるための「上機嫌なアンガーマネジメント」
・仕事効率・時短につながるモノと思考の「上機嫌な整理術」大変有意義なご講義を拝聴させていただきました。
懇親会の最中にも、「実に良い講演だった」というような感想を幾人かから聞きました。
聴講者の大多数が同様の感想を抱いていることでしょう。
自分の生活を好転させる良い契機になるのでは、と、内に湧き上がるものを感じていましたが、なかなか改善継続する2%組に入るのは難しく、ずぼらな自分、仕事に流されている自分を実感しています。
今蔵先生が与えてくださった“気づき”を忘れず、
“知っている”だけではなく“できている”というところまで
いつの日か自分を昇華させたいと思います。
大手建設会社役員様
◆講演テーマ:安全大会
経費ゼロで成果があがる職場環境のつくりかた上機嫌な職場づくりのために、”6つの講演コンテンツ”をご用意しています。
※ご要望に沿ってカスタマイズさせていただいております。
・安心安全な職場のための「上機嫌なコミュニケーション」
・チームが気持ちよく幸せに仕事をするための「上機嫌マナー」
・ミス・ムダをなくし効率アップするために「上機嫌な伝え方」
・心を整え、パフォーマンス・集中力を高めるための「上機嫌なマインドフルネス実践」
・心理的安全性を高め成果を上げるための「上機嫌なアンガーマネジメント」
・仕事効率・時短につながるモノと思考の「上機嫌な整理術」
単に瞑想するだけでなく、様々なやり方があることを知ることができました。
そもそも瞑想が何かよくわかっていなかったので、それも得たことです。
早速、取り組んでいこうと思っています。
経営者には必要なスキル、「上機嫌」とあわせて心がけていきます。
上機嫌な職場づくりのために、”6つの講演コンテンツ”をご用意しています。
・安心安全な職場のための「上機嫌なコミュニケーション」
・チームが気持ちよく幸せに仕事をするための「上機嫌マナー」
・ミス・ムダをなくし効率アップするために「上機嫌な伝え方」
・心を整え、パフォーマンス・集中力を高めるための「上機嫌なマインドフルネス実践」
・心理的安全性を高め成果を上げるための「上機嫌なアンガーマネジメント」
・仕事効率・時短につながるモノと思考の「上機嫌な整理術」マインドフルネス瞑想は2回目の参加でしたが、更に自分に落とし込むことができました。
実際にやってみて心が落ち着く事もわかり、気持ちもスッキリしました。
「今」に戻ることができました。経営側の立場と、社員さんの立場や思いを具体的にわかりやすく表現していただき一方通行でなく、それぞれのすき間を埋める、【橋渡し】をしていただいた事がとても印象的で良かったです。
【某建設会社支社長】
◆講演テーマ
マインドフルネス瞑想は、数年前から色々なメディアで見聞きすることがありましたが、今回初めて今蔵さんのセミナーで実践をしました。
内容について初心者にでも分かりやすく、丁寧に噛み砕いて説明をして下さり、落ち着いたお話し振りに引き込まれ、その時点で既にリラックスした気分になりました。
瞑想の始めは集中することが難しく、気が散ってしまったのですが、ゆっくりとしたスピードで進めてくださりとても分かりやすく実践できました。
最近、開業のことで頭の中がもやもやして、マルチタスク気味になっていたので、実践後に頭がスッキリして目が冴える感覚を覚えました。
特に集中呼吸と動く瞑想に私は効果があったように思いました。
参加者からもとても有意義だったとの声を多くいただきました。
・「身の回りから手軽にできる、実行することができる内容でよかった。」
・「時短推進がテーマでしたが、仕事のモチベーションをあげるのにも役立った。」
・ 「生産性向上というキーワードが社内でも大きなテーマとなっているが、実は身近な整理をすることで、大きな変化につながるのではと気づかされた。」など
◆講演テーマ
経営者の会
時間がない!が口ぐせになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術講演時間が短い中、非常にためになる講演をしていただきありがとうございました。
仕事や私生活へのきっかけ作りになったと思います。
ワークライフバランス:オンライン講演
テーマ
職場の意識と行動が変わる!
仕事の成果があがる「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ当たり前と思っていた日常や身の回りなど、ちょっとした工夫で 大きく改善できる事を学んだ方もおられたようで、これからの日々の 仕事や生活に役立てながら、すごしていただける事と実感しております。
ワークライフバランス:オンライン講演
テーマ
職場の意識と行動が変わる!
仕事の成果があがる「整理力」と「伝わる力」を磨くコツワークライフバランス:オンライン講演
テーマ
職場の意識と行動が変わる!
仕事の成果があがる「整理力」と「伝わる力」を磨くコツセミナー受講度、先ず私もデスクトップやメールフォルダのを掃除し、他の事柄に目を移さず一つ一つ仕事をこなしていくようになりました。
そして、朝礼で会社メンバーへ同じことを伝え”取捨選択”を説明しました。
少しずつですが部下のみんなが与えられた仕事に対する捌き方が早くなってきた気がします。
本日はご講演、誠にありがとうございました!
無意識にやっている事を本日をもって変えていこうと思いました。
本日はご講演、誠にありがとうございました!
無意識にやっている事を本日をもって変えていこうと思いました。
あっという間の90分でした。
居眠りしている人もいなかったのではないでしょうか。
皆さんがどんどん話に、惹きつけられていくのがわかりました。
私の心の中にも、グングン腑に落ちてはいってきました。
先日は、講演ありがとうございました。
安全大会ではいつも堅苦しい話ばかりするので、会が盛り上がらないのですが、違う視点のお話の講演会で、大変良い会となりました。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
安全大会だけでなく、一般社員向けにもぴったりの内容だと感じました。
===
整理すること・効率化・安全な職場。
これらの繋がりが非常に重要であることを今回の講演で改めて再認識することができました。
管理職の立場から、実践していき手本となるように心がけます。
鉄道関係会社
●講演テーマ
オンライン
安全で快適な職場の作り方
効果絶大!3つの整理の習慣●講演テーマ
経営者のための、信頼されますます仕事がデキる人になる「ひと工夫」の習慣
元々、上機嫌にいるタイプだと思っていた私ですが、セミナーでは新たな学びと自分の振り返りが
できました。
セミナーはとにかくわかりやすい!
その上、今蔵さんの人柄で温かく柔らかい。
自分を労わることで、チームにもゆとりを持って接することできますね。
早速実践しています。
セミナー受講後は、思った通りの気持ちよい上機嫌な今日がスタート
しました。
仕事で成果をあげるため、そして生きていく、あり方のヒントになりました。
事務局の立場ではありましたが、
私も拝聴しており、
すぐに取り入れることが出来そうな
工夫をご紹介いただき大変参考になりました。
前方より参加者の様子を見ておりましても
大きく頷く方や一生懸命にメモを取る方も多くいましたので
皆さんが、自分事として受け止めてくれているように
見受けられましたので、
有意義な時間でした。時間がないという結果に対して、「どこで時間を使っているか」や、
業務の効率化を図るために、自分の仕事に対する認識を修正・絞り
込みし、どう他人に伝えたらよいか考えるきっかけになった。
庫内では金融の知識や顧客対応等、業務に関わる研修しか行わないため、
時間のつくりかたという仕事の進め方に関するものだったので新鮮だった。おはようございます。
○○会社常務の○○です。
今蔵様のご講演、私はじめ全従業員全員が刺激になりました。
今後「整理力「伝わる力」を意識しながら、より仕事の質を高めていきたいと思っております。
早速ですが、自部署において、終業時には机上を整理して帰社させることに取り組んでいきます。
今後の今蔵様の益々のご清栄をお祈り申し上げます。
今蔵さんのお話は最高でした。
難しい内容じゃなく、今すぐにでもできるわかりやすい内容で参加者の皆様の満足度が高かったです。その証しがアンケートと、みなさんの表情です。
参加者皆様から「大満足」の評価を頂きました。講師の今蔵さんも喜んで頂いていると思いますが、私も無茶苦茶嬉しいです。
アンケートを取り始めて、参加者全員から「大満足」の評価は間違いなく史上初です。
本もわかりやすいですが、やはり生でお話聞くと
一層、うんうん!なるほど!!が多く、より理解できました。
お声もキレイで、また聞き取りやすく腑に落ちる内容ばかりで
たくさんの主催にいろいろな演題で提案したいね!と担当者と話しながら帰りました。
分かりやすい内容で、参加者の反応も好評でした。
講演では、時間をすり減らしている元を知るとともに、
「整理力」「伝え方」による時短力をアップする方法について、分かりやすくお話しいただきました。
「今日の話を是非活かしたい!」「自分事で捉えることが出来た」など前向きなアンケートが多かったです。たくさんの気づきがある、素敵な時間でした。
早速、○○を探します(笑)←アドバイスさせていただいたものです。
スタッフ全員も感じる部分が多かったみたいで、院長としてはすごく嬉しいです。
迷う時間を少し短くできるように、人に相談をして学び、時間を効率的に使うように努力します。
決断力がなくて、よく迷う・・・。
ただつめこむのではなく、ふるいにかけて「マイナスする」ことが大事で、収めることは最後にする!ということを学び、なるほど〜!と感じました。
迷う時間を減らし、人に迷惑をかけず、心配性を克服する!これが、決意表明です。堅くなりがちな安全大会ですが、今蔵さんの明るく楽しい進行でみんなを巻き込み、笑いありのあっという間の90分でした。
参加型は初めてでとても新鮮でした。
改めて知っているとできているの違いを気づけた貴重な時間であったと思います。
●後半戦で私が話す内容が、整理整頓の重要性についての話を準備していましたので、ちょうどいい流れで話すことができます。
●頭取から直接内線をもらいました!
「今度開催する今蔵さんのセミナーの告知を行内に掲示したところ、
なんと頭取から内線電話をもらいました。
”なかなかいい内容なので、是非多くのみんなに受講してもらえるように
伝えて欲しい。
後ほど、私にも資料を見せて下さい”
頭取からの内線電話をもらうなんて、入社してから後にも先にも今回が
初めてで驚きました。
また、参加申し込みも今までにない手ごたえです!
一人でも多くの方に参加してもらえるよう声をかけていきます。」
某銀行労働組合のご担当者様より
・・・といった内容。
あ〜〜〜嬉しすぎるメッセージではありませんか。
拙著の中にも書いていますが、
・自分が行動したことによって相手の評価があがるということは
最高の仕事だと思っています。
●新社長就任祝賀記念講演会にて登壇
新社長就任祝賀記念講演会にて登壇させていいただくという、大変光栄な経験をさせていただきました。
今回、新社長さんから直々にオファーをいただいたのです。
ご依頼いただいた経緯をお聞きするとこうでした。
「実は今年の初めに、T社主催の講演会で今蔵さんのお話しを聴講させていただいたのです。そして、この話しを是非わが社のみんなにも聞いてもらいたいと思い、オファーさせていただきました」
なんてありがたいお言葉なのでしょう。
講師冥利につきます。
講演テーマ
メリハリある働きやすい職場のつくり方
〜「伝え方」と「感情コントロール」で仲間のモチベーションをあげる〜
この度は新社長ご就任、誠におめでとうございます。
ますます仲間のモチベーションがあがる、働きやすい職場になりますように!● 働き方改革講演後、すぐ実践できる内容で早速デスク整理をはじめました
仕事の渋滞スッキリ解消!仕事がはかどるビジネス整理術
先日は、講演いただきありがとございました。
講演内容はどれも即!実践できることばかりでしたので、社にもどり早速デスク整理をはじめました。
こんなに多くの不要な物を抱え込んでいたのかと驚くほど、様々な物や書類が出てきました。
探し物に時間がかかるわけですね。
今蔵さんが「デスクトップを見れば、その人の仕事っぷりや頭の中がわかると」おっしゃっておられたように、私のデスクトップも渋滞していました。
業務の負担にならない程度に、日々こつこつと着手していきます。
わかりやすくて、即実践できる楽しい講演をありがとうございました。
また別のテーマのお話しも聞いてみたいです。
某企業様:男性営業マン(30代)
講演テーマ
働き方改革
仕事の渋滞スッキリ解消!仕事がはかどるビジネス整理術
「仕事の渋滞」というキーワードがずっと最近頭に浮かんでいたところ、驚くタイミングで「渋滞」というテーマのセミナーがあり、迷わず申し込みました。
絶対参加したい!そう思って今日は参加しました。
ワークで捨てられない、ため込んでしまうという、自分自身の思考行動のクセが明確になったので、そこが渋滞を起こしてしまう部分だということがわかりました。
私の今後のテーマは「捨てる・ため込まない・循環させる」に決めました。
わかりやすくて、具体的な話し方でやっぱり参加してよかったです。
当日は大変お忙しい中対応いただき、ありがとうございました。
やってる・知ってる・分かってる「自身を整理する事」を本当にできているのか。
ここ一週間意識して業務遂行しております。
講演テーマ
働き方改革
時間がない!が口ぐせに人のための
成果がでる時間をつくる整理術
このたびは、ご講演、ありがとうございました。
ご多忙中にもかかわらずご来講いただき、厚く御礼申し上げます。
大変意義深いお話を聞かせていただき、中田地区工場協会の
会員の皆様をはじめ、大変良かったと実感されておりました。
今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
講演テーマ
働き方改革
時間がないが口ぐせになっている人のための成果をあげる時間をつくる整理術
今蔵先生、ありがとうございました。
素晴らしい内容の誰もが共感できる、即実践につながり自分を変化させるお話に感動しました。
先生のわかりやすく理解しやすい説明に聞き惚れてしまいました。
昨日は、大変有意義なご講義を拝聴させていただきました。
懇親会の最中にも、「実に良い講演だった」というような
感想を幾人かから聞きました。
聴講者の大多数が同様の感想を抱いていることでしょう。
自分の生活を好転させる良い契機になるのでは、と、
内に湧き上がるものを感じていましたが、
なかなか改善継続する2%組に入るのは難しく、
ずぼらな自分、仕事に流されている自分を実感しています。
今蔵先生が与えてくださった“気づき”を忘れず、
“知っている”だけではなく“できている”というところまで
いつの日か自分を昇華させたいと思います。講師の方をお招きしての講演会を定期的に開催させていただいて
おりますが、例年を大幅に上回る受講者を募ることができ、事務局
としても非常に喜ばしい限りでございます。
これもひとえに、今蔵様のご支援の賜物と、深く感謝しております。
改めて御礼申し上げます。
全部自分に当てはまることばかりでグサグサささりました
改善していきます!ありがとうございました
セミナー参加して本当に良かったです!とてもわかりやすくて、実践できそうです。
受講者をみていると、今までの講演会の中で1番みんながメモをたくさんとり、集中して参加していることが伝わってきました。
私自身も即実践したいことが、具体的にいろいろと浮かんでおります。
わかりやすく、大切な部分の話をありがとうございました。
講演会主催者様
講者様から直接ご感想をいただけること、主催者として私も大変嬉しく思います。
今蔵様のパワー溢れる伝え方、内容の分かり易さ、受講者の方達もすぐに実践してみようと思われた方が多くおられたのではと思います。
受講者さんから、わざわざお礼のメールをお送り頂けます事はなによりです。
今蔵様のお話しがしっかりと伝わった証拠ですね。
実は私も昨日から実践させて頂いております。
10分間出来る所から、昨日は机の上、今日は机の一番上の引出です。
いつも素敵なセミナーありがとうございます。
セミナー主催者エージェント様
本日の講演で特に時間の使い方とコミュニケーションの改善については、社内だけではなく現場でも精通するものが多くありました。
デスクトップの画面と引き出し整理は早速取り掛かろうと思います。(この御連絡後に)
大変有意義なお話で、受講された皆様と早速実行出来るものより浸透させて行く様に率先する様に心掛けて行こうと思います。
おかげさまで親睦会に於いて職方数名より参考になったとご好評を頂きました。
関係者としましては大変喜ぶ次第です。
建設会社様講演会主催者さま
知っていると、できているは大違いですね。
当たりまえだけど、できていないことがわが社には山のようにあることがわかりました。
実際に画像をみせていただくこと、また自分の思考行動の悪いパターンを知ることでより具体的に行動が起こせると感じました。
まずは、自分のことから即実践しますね。
講演テーマ:仕事効率と信頼度があがる
〜「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ〜
先週は遠方よりご講演にお越し頂きありがとうございました。
非常に参考になるお話を頂き,今後の業務に役立てられるのではと感じております。
今蔵様におかれましても今後ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
整理にコミュニケーション、やっているようでできていないことを気付かせて頂きました。ありがとうございました。
先日は素晴らしい講演を聞かせていただき、誠にありがとうございました。
90分があっという間に感じた講演でした。
AさんBさんで盛り上がり、一気に引き込まれた形になって良かったです。
盛り上がりすぎて、ずっと隣と話し込んでいるものも・・。
大小はあるにしましても、社員にも響くものはあったと確信しています。
これをきっかけに啓発を進めていく所存です。
相手への気遣いや笑顔が利益を生むという事を社員に体感させていきます。
今蔵様に講演を依頼して本当に良かったです。
心から感謝申し上げます。
大変有意義なご講演をいただきまして、誠にありがとうございました。
受講者の皆様も隣の方と実践しつつ、先生のお話しに熱心に聞き入る姿を後ろから拝見させていただき、実りあるセミナーになりましたことを心から感謝いたしております。
私自身、耳の痛いことばかりで、チェックシートではいろいろなタイプの渋滞源を持っていることを思い知らされましたので、これから1つずつでも悪しき習慣を正していけたらと復習しております。
商工会議所セミナー主催者様
例え話が、実にわかりやすくて、実際に社内のシーンが浮かぶようで頷きっぱなしでした。 本気で取り組む行動のいいきっかけになりました。
講演テーマ
働き方改革
職場の意識と行動が変わる!
成果をあげる感情コントロールのコツ
話を聞きながら自分のこと、社内のことと照らし合わせながら、これは是非とも改善しなければ!と強く思いました。
講演テーマ
職場の意識と行動が変わる!
感情コントロールと伝わる力の磨き方
お疲れのところ、懇親会までご参加いただき、感謝しております。
とても親しみやすい方で、参加者も色々質問をしていました。
「職場で是非活かします!」など、とても有意義な時間でした。
講演テーマ
働き方改革
仕事も家庭もラクラクこなそう!
「仕事と家事の両立で時間に追われている人」のための
ゆとり時間をつくるコツ
本日は遠いところ、ありがとうございました。
私自身「いつか」「とりあえず」で、とにかく「モノ」を取っておく習慣となっている点に、本セミナーを通じて気付かされました。
職場も、私含めほぼ全員の机が書類山積み状態ですので、まず週明けには自身の机の取捨選択・整理整頓をしようと思います。
また、相手に振り回されない約束の取り方も大変参考になりました。アポイント時に予め伝えておくことで、エンドが見えることは、双方にとってメリットだと感じました。
無意識にやっていたことを、今後は少し意識して、少しずつ変化していけるよう頑張ろうと先生の話を聞き、前向きな気持ちになれました。
講演テーマ
働き方改革
仕事も家庭もラクラクこなそう!
仕事と家事の両立で時間に追われている人の為の
ゆとり時間をつくるコツ
参加者アンケートを見て、
クローゼット、机の整理を週末から実践します!
という前向きな声も多くみられ、即今後の成果につながる
良い研修になったかと思います。
先生の益々のご活躍をご祈念申し上げます。
講演テーマ
働き方改革
時間がない!が口ぐせになっている人のためのゆとり時間をつくる仕事術
今蔵様のお話を伺い、非常に有意義な時間を過ごすことが
できました。ご講演頂いた内容を活かし、働き方改革を
推進して参りたいと存じますので、引き続きご高配
賜りたく、今後ともよろしくお願い申し上げます。
講演テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人のためのゆとり時間をつくる仕事術
ご報告
前回のセミナーから先ず私もデスクトップやメールフォルダのを掃除し、他の事柄に目を移さず一つ一つ仕事をこなしていくようになりました。
そして、朝礼で会社メンバーへ同じことを伝え取捨選択を説明しました。
少しずつですが部下のみんなが与えられた仕事に対する捌き方が早くなってきた気がします。
これからも多方面でのご講演で皆さんの意識が変わる事を祈願し、私も引き続き頑張ります
講演テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人のためのゆとり時間をつくる仕事術
無意識にやっている事を本日をもって変えていこうと思いました。
宿題も直ぐに○○さんに取捨選択の事を話そう!など、実践的且つシンプルな内容で効果が出るものだと思いました。
講演テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人のためのゆとり時間をつくる仕事術
生産性向上というキーワードが社内でも大きなテーマとなっているが、実は身近な整理を
することで、大きな変化につながるのではと気づかされた
◆講演テーマ
働き方改革:時短
時間がない!が口ぐせになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術
時短推進がテーマでしたが、仕事のモチベーションをあげるのにも役立った
◆講演テーマ
働き方改革:時短
時間がない!が口ぐせになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術
身の回りから手軽にできる、実行することができる内容でよかった
◆講演テーマ
働き方改革:時短
時間がない!が口ぐせになっている人のための成果がでる整理術
参加者からもとても有意義だったとの声を多くいただきました
・「身の回りから手軽にできる、実行することができる内容でよかった。」
・「時短推進がテーマでしたが、仕事のモチベーションをあげるのにも役立った。」
・ 「生産性向上というキーワードが社内でも大きなテーマとなっているが、実は身近な整理を
することで、大きな変化につながるのではと気づかされた。」など
◆講演テーマ
働き方改革:時短
時間がない!が口ぐぜになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術
本日はありがとうございました
伝えると伝わるの違いをあらためて勉強しました。
これからは、スタッフに伝わるように細かく相手の立場に合わせて説明してみます。
◆講演テーマ
信頼されスタッフが動き出すリーダーのための仕事術
①参加者
・アイスブレイクトークがとてもよく『自分事として考えください』がとても身に入った
・事例の写真が自分の職場でもよく見る光景で思わず笑ってしまいました。改めて『整理』の大切さを感じました。
・明日からの仕事に活かそうと思いました。
・楽しい講演で終始、飽きることなく楽しむことができました。
②執行部
・支部長はじめ、執行部内で講師の人柄に好感をもちました。
・今までの講演の中でもとても良い講演だった(書記長)
講演テーマ
働き方改革
〜職場の意識と行動が変わる!〜
仕事の成果があがる「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ
・「前置き」のトークがとてもよく『自分事として考えください』がとても身に入った
・「整理術」の話も非常に参考になりました!
・執行部のみなさん、支部長 はじめ好感をもっていました
・今までの講演の中でも、とても良い講演だった
講演テーマ
働き方改革
職場の意識と行動がかわる!
仕事の成果があがる、整理力と伝わる力を磨くコツ
事務局の立場ではありましたが、
私も拝聴しており、
すぐに取り入れることが出来そうな
工夫をご紹介いただき大変参考になりました。
前方より参加者の様子を見ておりましても
大きく頷く方や一生懸命にメモを取る方も多くいましたので
皆さんが、自分事として受け止めてくれているように
見受けられましたので、
有意義な時間であったように思います。
また、ご縁がありましたらご教示いただけたらと思います。
今蔵様の今後のご活躍を祈念しております。
◆講演テーマ
時間がない」が口ぐせになっている人のための時間をつくる仕事術
講師の方をお招きしての講演会を定期的に開催させていただいて
おりますが、例年を大幅に上回る受講者を募ることができ、事務局
としても非常に喜ばしい限りでございます。
これもひとえに、今蔵様のご支援の賜物と、深く感謝しております。
改めて御礼申し上げます。
保険関連企業本社様
■講演テーマ
働き方改革
今すぐできる!仕事がはかどる「整理力」と「伝わる力」のひと工夫
参加者からは大満足の講演内容であったとの感想がございました。
当たり前と思っていた日常や身の回りなど、ちょっとした工夫で
大きく改善できる事を学んだ方もおられたようで、これからの日々の
仕事や生活に役立てながら、すごしていただける事と実感しております。
ダスキン本社労働組合様
講演テーマ
ライフスタイルセミナー
シンプルな思考・習慣・時間のつくりかた
わかっていても出来ない整理・整頓の必要性について
改めて気づきを持てる良い機会となりました。
ひとときだけの気づきとならないよう、継続実施
出来るように発信をしてければと思っています。
先生も、お身体には十分にご自愛ください。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
講演テーマ
働き方改革
職場の意識と行動が変わる!
整理力と伝わる力を磨くコツ
セミナー、大変お世話になりました。
とても具体的で、「よし、やってみよう」
という気になる内容ばかりで、わが社も動
き出すのではないか?という期待感でいっぱいです。
先生がお帰りになった後も、各班の決意表明が続き
ました。
「本当にできる?」といったものもあったし、
「それ、目標低すぎない?」というものもありまし
たが、全員が楽しそうに、少し恥ずかしそうに食事
をしながわ和気あいあいと楽しい時間を過ごせました。
今後も何かお願いすることがあるかも知れませんので、
これからもよろしくお願いいたします。
某企業マネージャー様
■講演テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人のための
成果がでる時間をつくる仕事術
先生の講演は、大変わかりやすく、またすぐにでも実践
できる内容が多くてお陰様でとても有意義な時間となって
参加者も皆喜んでいました。
改めて心より御礼を申し上げます。
また、機会があれば是非今度はまた他のテーマでもご講演
をお願いできればと思いますので、その節はどうぞよろし
くお願いいたします。
ビルメンテナンス企業:社長様
講演テーマ
時間がない!が口グセになっている人のための
成果がでる時間をつくる仕事術
参加者からは、
・わかりやすかった!
・様々な気づきを得られました。
・今蔵様の話をもっと聞きたい!
といった声を多く聞き事ができ、事務局として嬉しく思っております。
講演後のディスカッションも有意義なものとすることができました。
貴重なお時間を頂戴してご講演いただきありがとうございました。
大手企業労働組合役員様
◆講演テーマ
仕事も組合活動もプライベートも効率をあげるタイムマネジメント
講演時間が短い中、非常にためになる講演をしていただきありがとうございました。
参加者からのアンケートからも「改めて気づかされました」
「他人事ではなく自分事として考えます」等のご意見をいただきました。
事務局としても仕事や私生活へのきっかけ作りになったと思います。
また、先生から購入させていただいた本を全て読ませていただきました。
「A・B・C」のポイントでのイラスト(B)や、「赤信号」のポイン
ト等、自分の行動で思い当たる節があり、反省させていただきました。
略
電力関連労働組合様事務局様
ご講演に続いての第2部では、円卓のグループごとに自己紹介を
兼ねて「やめる習慣」「すぐに行動を起こすこと」を発表しあう
ことから始めたところ、意見交換も活発に進めることができました。
ご講演の内容をヒントに仕事・生活・組合活動を見直すアイデアや
互いの悩みや課題を共有する良い機会となりました。
個人的にも…まずデスクの整理をしました。
(自宅の方も週末に片づけたい思います)。
また会議の終了時間についても終了時間のアドバイスを実行したいと
思います。
旅行関連会社労働組合様
本日の講演で特に時間の使い方とコミュニケーションの改善については、社内だけではなく現場でも精通するものが多くありました。
デスクトップの画面と引き出し整理は早速取り掛かろうと思います。(この御連絡後に)
大変有意義なお話で、受講された皆様と早速実行出来るものより浸透させて行く様に率先する様に心掛けて行こうと思います。
おかげさまで親睦会に於いて職方数名より参考になったとご好評を頂きました。
関係者としましては大変喜ぶ次第です。
建設会社様講演会主催者さま
安全大会講演
先日は、講演いただきありがとございました。
講演内容はどれも即!実践できることばかりでしたので、社にもどり早速デスク整理をはじめました。
こんなに多くの不要な物を抱え込んでいたのかと驚くほど、様々な物や書類が出てきました。
探し物に時間がかかるわけですね。
今蔵さんが「デスクトップを見れば、その人の仕事っぷりや頭の中がわかると」おっしゃっておられたように、私のデスクトップも渋滞していました。
業務の負担にならない程度に、日々こつこつと着手していきます。
わかりやすくて、即実践できる楽しい講演をありがとうございました。
また別のテーマのお話しも聞いてみたいです。
某企業様:男性営業マン(30代)
今蔵様のご講演、私はじめ全従業員全員が刺激になりました。
今後「整理力「伝わる力」を意識しながら、より仕事の質を高めていきたいと思っております。
早速ですが、自部署において、終業時には机上を整理して帰社させることに取り組んでいきます。
今後の今蔵様の益々のご清栄をお祈り申し上げます。
建設会社:常務
私自身、今後の社員教育においても、とても勉強になりました。
お客様からの興味も持っていただけたお言葉もいただきました。
大変感謝しております。
また機会がございましたら、 ご相談させていただければと思っております。
某企業取締役
◆講演テーマ
働き方改革
職場の意識と行動が変わる!
快適な職場環境の為の「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ
弊社お客様への講演を賜り、誠にありがとうございました。
ご聴講の皆様におかれては、思い当たる節が多々あったり、
これを機に早速出来る範囲から始めよう!との決意を仰る
方がいらっしゃったり、
とてもポジティブな反応を頂けました。
私自身はデスクにはPCと電話と娘の写真しか置いていないような人間でして、
自分ではできているつもりでおりますが、
同僚や友人、家族へ「伝えていく」事に活用できるヒントや伝え方が、
とても参考になり、有意義に聞かせて頂きました。
またご縁を期待しながら、取り急ぎ御礼申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
大手電機メーカー支社長様
■講演テーマ
働き方改革は自分改革!
仕事がはかどり職場の風通しがよくなる仕事術
①参加者
分かりやすく、明日からでも取り組める内容でした。組合員にも非常に有意義な時間となったと思います。
②執行部
業界全体的に、「時短」「効果的な働き方」というのが命題になっており、組合としてこのタイミングで開催できたのは良かった!と思っています。
某大手建設会社様
■講演テーマ
働き方改革
「時間がない」が口ぐせになっている人のための
成果が出る時間をつくる整理術
大変有意義なご講演をいただきまして、
誠にありがとうございました。
受講者の皆様も隣の方と実践しつつ、先生のお話しに熱心に
聞き入る姿を後ろから拝見させていただき、実りあるセミナーに
なりましたことを心から感謝いたしております。
私自身、耳の痛いことばかりで、チェックシートではいろいろな
タイプの渋滞源を持っていることを思い知らされましたので、
これから1つずつでも悪しき習慣を正していけたらと復習して
おります。
北九州商工会議所様
■講演テーマ
働き方改革
仕事の渋滞スッキリ解消!
コストをかけず今すぐできるビジネス整理術
例年を大幅に上回る受講者を募ることができ、事務局としても非常に喜ばしい限り
昨日はお忙しい中、ご足労いただき誠にありがとうございました。
講師の方をお招きしての講演会を定期的に開催させていただいて
おりますが、例年を大幅に上回る受講者を募ることができ、事務局
としても非常に喜ばしい限りでございます。
これもひとえに、今蔵様のご支援の賜物と、 深く感謝しております。
改めて御礼申し上げます。
大手保険会社:主催者様
■講演テーマ
働き方改革
仕事がはかどるカンタンビジネス整理術
〜デスクが整うと仕事効率は3倍アップする〜
「非常に参考になった」「すぐに実践したい」などの声があり、大変好評でした
先日の講演会は大変お世話になり誠にありがとうございました。
組合員のアンケートでも「非常に参考になった」
「すぐに実践したい」などの声があり、大変好評
でした。
私自身も継続して実践できるように、研修内容を
振り返りたいと思っています。
今後も機会があれば、ぜひお声掛けさせていただきます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
自動車メーカー労働組合:書記長様
◆講演テーマ
働き方改革
職場の意識と行動が変わる!
快適な職場環境の為の「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ
ご講演頂き誠にありがとうございました。
参加されました方から大変いいお話をお聞きする
ことができ、よかったです。とお聞きしました。
また、ご縁がございましたら、その時はよろしく
お願いいたします。
一般社団法人三重県建設業協会・事務局長様
■講演テーマ
職場の意識と行動が変わる!
安全な職場環境のための「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ
貴重な講演を頂き、大変お世話になりありがとうございました。
お客様の対応にて先生の講演を聞けなかったのが残念でしたが、
聞かれた方の話を聞くと ”整理の概念が変わった” など
かなり影響を受けた方もいたようで、
お願いして良かったと満足しております。
どうもありがとうございました。
日本光電工業株式会社様:お得意様向け講演会
◆講演テーマ
今すぐできる!仕事がはかどるひと工夫
〜整理力と伝わる力で効率アップ〜
先日はお忙しい所ご講演を頂きまして、
ありがとうございました。
受講されている方々が笑顔で楽しく受講
されていたのが印象的でした。
私も整理整頓は苦手ですが、自分のために
もしっかりと整理する技術を身に付け、
社内でのコミュニケーションを円滑に行う
ひとつの手段として活用していきたいと思いました。
今後も何卒よろしくお願い致します。
ご講演をいただきましてありがとうございました。
日本光電工業株式会社様
◆講演テーマ
今すぐできる!仕事がはかどるひと工夫
〜整理力と伝わる力で効率アップ〜
先日はまことにありがとうございました。
参加者一同、大変満足されている様子でした。 少しでも皆の助けになる
ものを提供することが出来たのではないかと感じております。
こちらこそまた何かございましたら宜しくお願いいたします。
◆講演テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人の為の成果がでる時間をつくる整理術
昨日は、大変有意義なご講義を拝聴させていただきました。
懇親会の最中にも、「実に良い講演だった」というような
感想を幾人かから聞きました。
聴講者の大多数が同様の感想を抱いていることでしょう。
自分の生活を好転させる良い契機になるのでは、と、
内に湧き上がるものを感じていましたが、
なかなか改善継続する2%組に入るのは難しく、
ずぼらな自分、仕事に流されている自分を実感しています。
今蔵先生が与えてくださった“気づき”を忘れず、
“知っている”だけではなく“できている”というところまで
いつの日か自分を昇華させたいと思います。
大手建設会社役員様
◆講演テーマ
経費ゼロで成果があがる職場環境のつくりかた
昨日はありがとうございました。
メリハリの効いた講義は好評でした。
私たちも社内講師を年数回担当しておりますが
「中学生に教えるつもりで」の言葉が印象に残っております。
益々のご活躍を祈念いたします。
大手建設会社ご担当者様
◆講演テーマ
経費ゼロで成果があがる職場環境のつくりかた
社員をいっぱい引き連れて参加しましたが、みんなを連れてきて共通認識ができたので、とてもよかったです!
即、社で実践します。
建設株式会社社長様
◆テーマ
必要とされている人の「ひと工夫」の習慣
昨日の講演、本当にありがとうございました。
主催者のご担当者様は たいへん好評で喜ばれていらっしゃいました。
近年にない参加者数とご評判、しかも、 皆様の悩みがすっきりされたご様子♪とのことで、
●●さんのお声をうかがっているだけで私まで嬉しく幸せな朝にな りました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
エージェント様
◆テーマ
時間がない!が口ぐせになっている人の時間をつくる「整理力」と「伝わる力」の
磨き方
まさに、うちの会社の実情そのものでした。
参加していない社員全員で一緒に聞きたい内容です。
第2弾があればお願いいたします。
◆講演テーマ
仕事がはかどる「整理力」と「伝わる力」と「感情整理」
受講者様から直接ご感想をいただけること、
主催者として私も大変嬉しく思います。
今蔵様のパワー溢れる伝え方、内容の分かり
易さ、受講者の方達もすぐに実践して
みようと思われた方が多くおられたの
ではと思います。
わざわざメールをお送り頂けます事はなによりです。
今蔵様のお話しがしっかりと伝わった
証拠です
実は私も昨日から実践させて頂いております。
10分間出来る所から、昨日は机の上、今日は机
の一番上の引出です。
いつも素敵なセミナーありがとうございます。
セミナー主催者エージェント様
◆講演テーマ
みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣
お話を聴かせて頂き、「名刺交換の際にフルネームで名乗る」「外国でスーツの見劣りする場合、あえて胸を張る」
など、即実践可能な意識と行動レベルのお話し、特に実体験に基づく講話は大変参考になり、加えて、楽しい時間を
過ごすことができました。本当にありがとうございます!ぜひとも「実行する2%」の中に入って、今日から実践す
ることを宣言します!!
◆講演テーマ
みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣
◆経営側の立場と、社員さんの立場や思い
を具体的にわかりやすく表現していただき
一方通行でなく、それぞれのすき間を埋
める、【橋渡し】をしていただいた事が
とても印象的で良かったです。
【某社支店長】
◆講演テーマ
仕事がはかどるアタマと時間をつくるコツ
参加者から大変好評を頂いた勉強会となりました。
今回の担当幹事として
改めてお礼申し上げます。
某プロジェクト分科会・ご担当者様
◆講演テーマ
仕事がはかどるアタマと時間をつくるコツ
昨日はお忙しいなか、ご講演いただき誠にありがとう
ございました。
参加いただいた方からも「すぐにでも話の内容に関し
て始めたい」とのご意見もいただきました。
企画いたしました主催者共に非常によろこんでおり
ます。
東海圏開発プロジェクト分科会・ご担当者様
◆講演テーマ
仕事がはかどるアタマと時間をつくるコツ
院内にいると見えない問題が明確になりました。
女性スタッフがほとんどなので、院長としての
配慮・気配り・リーダーシップなど気づかない
ことが多く目が覚めました。
自分で思っていることとスタッフさんが感じて
いることの違いに驚きました。
院長の自分からまず変わります!
また、定期的にお話しさせていただければと
思っております。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
歯科クリニック:院長
◆歯科クリニック院長のための個人面談
・おかげさまで、支部役員の感想も好意的なものが非常に多く、
支部役員だけではなく、一般の組合員にも是非して欲しいとい
う意見も頂きました。
某企業労働組合様
◆セミナー講演テーマ
仕事の成果があがる
〜「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ〜
・毎回の参加人数よりも予想を上回る反響で、急遽会場を大きくしました。
講演の感想も「即実践してみます!」
「楽しく実践的で、あっという間の時間でした」
「続編として応用編も聞いてみたい」など、評価が高く、事務局としても
大変嬉しい結果となりました。
■テーマ
今すぐできる!仕事がはかどる“ひと工夫”
〜「伝わる力」と「整理力」を磨くコツ〜
研修では,隣席の人とのワークもあり,受講者にとっ
てもあっという間の1時間半だったと思います。
事例を交えて分かりやすくご講演いただきましたので
受講者もかなり理解できたと感じています。
どれだけ自分のこととして取り入れようと意識したか
1ヵ月後あたりに実践の状況を把握して
みようかと思っております。
お足元の悪い中,ご遠方よりお越しいただき
貴重なご講演をありがとうございました。
◆セミナー講演テーマ
仕事の成果があがる
〜「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ〜
あの後、受講いただいた女性部の方々から
今蔵様のお話しが大変分かりやすく、ためになったと
感想をいただいております。
ありがとうございました。
ご主人が片付けできないと悩んでおられた女性からは
PTAの集まりで講師さがしを困っておられて、
今蔵様を候補に推薦してみるとおっしゃってました。
具体化致しましたら、宜しくお願い致します。
エージェント様より
◆セミナー講演テーマ
経費ゼロで業績を上げる職場環境のつくり方
「5Sをスムーズに実現する
思考とモノの整理」
いろいろな講演会に参加し拝聴していますが、
今蔵先生のご講演は、私の想像を上回る、とても楽しく、
ひきつけられるお話で、
あっという間の1時間でした。
初めての研修会開催の事務局対応で、いろいろ行き届かない
点があったと思いますが、おかげさまで無事終わることができました。
また、先生のひきつけられるお話で司会の不手際も消されたと感謝しております。
本当に、楽しくためになるお時間を頂きありがとうございました。
連合大阪河内地域協議会
◆講演テーマ
今すぐできる!仕事がはかどる“ひと工夫”
〜「伝わる力」と「整理力」を磨くコツ〜
想定以上の過去最高の申し込み人数で
会場を急遽変更しました。
毎年開催している際の参加人数を想定して
会場をとっていましたが、参加者申し込みが
続々はいり、急遽大きな会場に変更しました。
また、普段セミナー参加しない、人事部の
役職の方が参加してびっくりしました。
こんなに反響が大きいのははじめてのことで
事務局としても大変ありがたく感謝しています。
講演テーマ
「時間がない」が口ぐせになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術
〜時間の使い方セミナー〜
昨日は大変素晴らしいご講演をありがとうございました。
参加者からも「とても参考になった。すぐに実践してみよう!」と
いう声が聞こえてきており、皆さん大変満足されていたようです。
主催した我々事務局としても大変うれしい限りです。
誠にありがとうございました。
■セミナー講演テーマ
「心も仕事もみる間にどんどん軽くなる」
〜驚きの整理整頓実践法〜
当日ご講演に続いての第2部では、円卓のグループごとに自己紹介を
兼ねて「やめる習慣」「すぐに行動を起こすこと」を発表しあう
ことから始めたところ、意見交換も活発に進めることができました。
ご講演の内容をヒントに仕事・生活・組合活動を見直すアイデアや
互いの悩みや課題を共有する良い機会となりました。
個人的にも…まずデスクの整理をしました。
(自宅の方も週末に片づけたい思います)。
また会議の終了時間についても終了時間のアドバイスを実行したいと
思います。
当日はミーティングの進行もあり、開始前・終了後ともに
あわただしくなってしまった点、ご容赦いただければと思います。
今蔵様もご講演・セミナーなどでお忙しいと思いますので、
お体ご自愛ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
■セミナー講演テーマ
仕事もプライベートも組合活動も
効率をあげるタイムマネジメント
昨日はお世話になり、ありがとうございました。
講演会も、「具体例が多く分かりやすかった。」等の
声が多数あり、好評でございました。
さらに、お忙しいところ懇親会にまでご参加くださり、
会長はじめ皆様、喜んでおられました。
わたしも今朝、一番上の引き出しを開けた時に、昨日
のお話を思い出し、実践しようと決めました!
また、岐阜にお越しになる機会がございましたら
お寄りください。
講演テーマ
コストをかけずに成果をあげる!
「行動習慣ひと工夫」
先日は遠いところご足労をいただき誠にありがとうございました。
講演では、非常にためになるお話をお聞かせいただき、受講者からの評判も良く、
とても良い講演会となました。
また、機会がありましたらご指導等よろしくお願いしたいと思います。
今後とも引き継きよろしくお願いいたします。
大手金融機関・職員組合ご担当者様
講演テーマ
仕事の渋滞スッキリ解消!
〜生産性を上げる「整理力」「伝える力」のひと工夫〜
打合せより、お心の行き届いたメールをいただき
とても良い印象を受けておりましたが
お会いするとプロフィールに貼付された写真より
ずっとスマートな方で、講話も会員の方同士和やかな雰囲気の中
お話が進み、お蔭様で安全大会を盛会に執り行うことができました。
本当にありがとうございました。
代表取締役 南様
◆講演テーマ・安全大会
安全で風通しのいい職場環境のつくり方
〜少しの意識と行動変化で効率アップ!〜
想定以上の過去最高の申し込み人数で驚きました。
会場を急遽大きな場所へ変更しました!
講演テーマ
「時間がない」が口ぐせになっている人のための成果がでる時間をつくる整理術
〜時間の使い方セミナー〜
講演では、非常にためになるお話をお聞かせいただき、受講者からの評判も良く、
とても良い講演会となました。
また、機会がありましたらご指導等よろしくお願いしたいと思います。
とても良かった!参加者の女性組合員さんからも「参考になった。来週から早速活用したい。」
「整理整頓の大切さが身に染みた」「ためになる内容でした」という良い感想が多かったです。
著書も読ませていただき、実践したい内容がいっぱいありました。
ありがとうございました!
中部電力総連 労働組合女性フォーラム様
・参加希望者200名超えという参加者は、当社にとって記録的な数字で、今蔵さんにお願いして本当によかったと思っております。
受講者も誰ひとりも寝ている人がいなく、身を乗り出して参加していたのが印象的です。(経営者様)
整理することの目的・重要性は「仕事の効率・売上をあげるため・時間の質を高めるため」
これらのことを手に入れるための基本中の基本だということがわかりました。
社員の見本になるように、まずは自分のデスクから整理をはじめます。
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8