今蔵ゆかりです。
仕事でも、プライベートシーンにおいても、あー!困った!どうしよう!
というシーンは誰にでもありますね。
そんな場面に出くわした時、思わずこうなりがちです。
・わぁー大変大変!どうしよう。
・どよーんと落ち込む。
・もう終わった、、、、と悲観的になる。
そんな時パニックにならずに、ひどく落ち込むこともなく、ちょっと気がラクになる言葉があります。
その言葉とは。
「ちょうどよかった」です。
かなり無理矢理感がありますが、この言葉を自分にいい聞かせることによって、少し視点が変わってきます。
「ちょうどよかった!このタイミングで助かった」
「ちょうどよかった!実は別の案の方がいいと心の中で思っていたから」
といった感じで、よりいい対処法を考えるようになるからです。
ものは試しです。
無理矢理でも「ちょうどよかった!」と言葉を自分に投げかけてください。
事実は変わらないのですが、捉え方次第でどうにでも変化します。
ほんと、効果絶大です!