ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
 

【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣

2019/09/30
自分を鼓舞させてくれるものは日常にあふれている  
我が家のリビングのウンベラータ。
背丈が…

2019/09/28
物の捉え方は自分で選択できる  
エレベーターで一緒になった、マダムの会話…

2019/09/27
相手の手柄になることが最高の仕事  
仕事の価値観、嬉しいモノサシは人それぞれ…

2019/09/21
職場、部屋に花があると空気が整います  
花を仕入れてきました。
いっきに部屋の空…

2019/09/19
心も思考も同時に整理されました  
心も思考も同時に整理されました。
モノや…

2019/09/17
セミナーで気づくこと  
今蔵ゆかりです。
講演会にご参加いただ…

2019/09/11
安心感を与える人はうまくいく  
今蔵ゆかりです。
仕事でも、プライベート…

2019/09/09
あいさつの達人は人を幸せにする  
今蔵ゆかりです。
朝起きて、家族に「おは…

2019/09/06
張りぼては見破られてしまう  
今蔵ゆかりです。
「いくら表面的にデキる…

2019/09/04
自分をアップデートしているか?  
今蔵ゆかりです。
3日前にマウスを新調し…

定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8