「なんだかなぁ」の選択は「なんだかなぁ」の自分になる
そんなハナシを。
愛用している洋服ブランドがあります。
こちらの洋服を纏うと、自分のステージがスッと上がった感覚になるのです。
この感覚は、私がとても大切にしていることです。
身に着けるモノ、仕事グッズ、部屋の環境、人付き合い。
それぞれ、自分が心地よい!と感じる「波動」があると思っています。
そして、これらは自分で選択できるのです。
以前の私は、こういう感覚がまだまだ乏しく。
・流行っているから
・みんながいいと言っているから
・普通こうだろう
・人付き合いは、変えられない
自分で選択することなく、どこかの誰かの良かれの選択に流されて、過ごしていました。
その時の心の中は「でも、なんだかなぁ〜」が渦巻いていました。
今思えば、自分で選択しないということを、選択していたわけです。
そりゃ、「なんだかなぁ〜」ですよね。
年輪を重ね徐々に、自分で選択することの大切さに気付きはじめると、変化が起こりました。
自分も周囲も心地よい、いいスパイラルが起こってきたのです。
もちろん、嫌な出来事も起こりますが、自分の捉え方が変わってきたのでストレスも上手にかわせるようになってきました。
この感覚がわかると、心の器が広くなり(過去の自分と比較してです!)視野も広がってくるのです。
数年前の自分よりかなりおおさらかになって、機嫌よく過ごせていると実感しています。
「なんだかなぁ〜」を選択すると「なんだかなぁ〜」の自分になります。
「これいい!」を選択すると「これいい!」の自分になります。
どちらも自分で選択できるのです!
モヤモヤしている方のヒントになると嬉しいです。