【放り投げる人】
・支払いの時に、お金を放り投げる人
・買い物かごに商品をバサッと投げ入れる人
・電車のシートに座るときドカッと自分の体重を放り投げる人
些細な部分で、その人の品格がでてしまいます。
自分のことを大切にしていないようにも見えます。
気づかない人は気づかない。
見てる人は見ています。
それは、仕事でも同じですね。
「雑」より「丁寧」を心がけたいものです。
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8