●時間がない!のはスキルだけの問題じゃないんです
今蔵ゆかりです。
企業さんからご依頼いただくニーズの高いテーマに、
「時間がない!人のための成果をあげるための仕事術」
があります。
みなさん時間管理が課題のようです。
・手帳術
・優先順位
・to do list
・パソコンスキル
みなさん、それぞれに工夫されています。
優秀な方ほど、時短のために何かしらに着手されています。
そして、その反面見落としがちな部分があるのです。
スキルではなく、非常に重要な部分。
それは【コミュニケーション力】です。
指示したことが、うまく伝わらないとどうなるでしょう?
やり直し、修正で、時間のロスが発生します。
聞きたいことが、遠慮して聞けないとどうなるでしょう?
勘違いでミスにつながるかもしれません。
そしてここでも時間のロスが発生します。
これらは、コミュニケーション不足から起こります。
ということは・・・。
コミュニケーションを円滑にすることで、時間のロスは激減するということです。
時間管理の中で、コミュニケーションは必須です。
結構見落としている方がいらっしゃるので、ご自身はどうかな?
チェックしてみてくださいね。
セミナー・講演ではさまざまな角度から、より御社にマッチした解決策をご提案させていただきます。
ご依頼は下記からどうぞ