ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. 仕事がはかどり時間効率をあげるための整理術
 

仕事がはかどり時間効率をあげるための整理術

2021/10/21
仕事がはかどり時間効率をあげるための整理術
●仕事がはかどり時間効率をあげるための整理術


上機嫌に働きチームの成果をあげるメソッドをお伝えしています。
今蔵ゆかりです。


某企業さまより、
「仕事がはかどり時間効率をあげるための整理術」
というテーマで講演のご依頼をいただきました。


仕事の成果をあげる
仕事効率を高める


そのためには「整理する」ことが根底にある、ということを実感されてのご依頼でした。


素晴らしい!まさにおっしゃるとおりなんです。


デスクがぐちゃぐちゃな社員さん・スタッフさんが多い職場のリーダーは、よくこう言われます。

「忙しくて、整理する時間がないんですよね」
「時間ができたら、整理しようと思っています」


辛口ですがこれでは、ずっとぐちゃぐちゃなままなんです。


思考と行動をこんな風にチェンジしてもらいたいのです。

「整理できていないから、忙しく時間が無くなる」
「整理するから、時間ができる」


そうはいっても、なかなかねぇ〜。
お気持ちとてもわかります・・・。


ですが、厳しいですがもう一度いいます。
その思考と行動でいるうちは、ずっと探しものに翻弄されてしまうのです。

一歩抜け出た方から、ゆとり時間を手に入れることができますよ!





定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8