職場にゆるさ・おおらかさ・しなやかさを
仕事効率改善でゆとり時間を、今蔵ゆかりです。
最近私のアンテナにひっかかるワード。
ゆるさ
おおらかさ
しなやかさ
決めるところはビシッと決めて、あとはこうありたいです!
効率化・時短化と聞くと
・詰め込み
・ギュウギュウ
・もっともっと
・やらされる感
そんなイメージを持つ方が多いかもしれません。
ですがそれだと、しんどいだけじゃないですか。
実は、真逆。
仕事も、効率化や時短化を発信していますが、実は目指すゴールはここなんです。
特に、個人個人の
ゆるさ
おおらかさ
しなやかさ
ここの大切さを知っている、そして実践されている職場はとても風通しがよく、業績もいいですね。
反対に、
・詰め込み
・ギュウギュウ
・もっともっと
・やらされる感
の価値観の職場は、みんな疲労していて、雰囲気も悪く、業績も・・・。
もちろん、例外もありますが、おおよそ共通しています。
職場の風通しをよくし、成果があがるヒントを発信しています。
講演のご依頼は下記より随時受付しています。
職場をもっと「おおらかに」
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8