寒くて、雨振りの1日ですね。
雨振りで鬱陶しいなぁ。
寒さが戻って嫌になる。
1日中グチグチと、いい続けていませんか?
グチグチいってみたところで、天気は自分でコントローすることはできません。
コントロールできないならば、それを淡々と受け止めて、対策をとる。
例えば
濡れた鞄をサッとふけるハンカチを持参しよう。
大きめの傘を持って行こう。
1枚多めに服を着よう。
雨に濡れるのも、寒いのも、仕方ないことですからね。
雨でびしょ濡れだよ。
あー、鬱陶しいなぁ。
寒くて凍えそうだよ。
1日中文句をいってばかりいてもどうにもなりません。
自分でコントロールできないことにグチグチいう人は、仕事でもそのクセがでてしまいます。
例えば
上司が口うるさくて、、。
職場環境が古くて、、。
担当者の性格が悪くて、、。
自分でコントロールできないことに、エネルギーを注いでも、建設的にはなりません。
淡々と受け止めて、ならば自分はどうしようか?
ここに着目するようになると、行動が建設的に変化しますね!