ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. デキる人がこの時期やっているメールの「ひと工夫」
 

デキる人がこの時期やっているメールの「ひと工夫」

デキる人がこの時期やっているメールの「ひと工夫」
仕事がデキる人が、この時期必ずやっているメールのひと工夫があります。

それは、署名の活用方法です。

署名欄に
年末は12/27まで営業※17時まで
年始は1/8から営業※9時より

といったように、年末年始の営業案内を入れておくということです。

年内に確認したいことがあって、連絡してみると早めの休みに入っていて困った。

こんな経験もあるのではないでしょうか?

この案内があることで、相手も段取りをかんがえることができます。

些細なことですが、このひと工夫が仕事をスムーズに運ぶことになります。

そして、何より相手への気遣いにもなります。

即!実践してくださいね。

定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8