●JA共済農業協同組合連合会様にてアガーマネジメント講演
仕事効率改善の今蔵ゆかりです。
JA共済農業協同組合連合会様にて、アンガーマネジメントのテーマで講演をさせていただきました。
アンガーマネジメント・・・怒りのコントロール
ということで、【冷静】の意味を持つブルーの洋服をセレクトしました。
100%男性の皆様でした。
さすが!推進ご担当のみなさまです、二人組ワークも、積極的に楽しく取り組んでいただき笑いあふれる、アンガーマネジメントにぴったりの場になりました。
アンガーマネジメントは、トレーニングで上達していきます。
1回話しを聞いたからといって、実践しなければ成果はでません。
ダイエットと同じですね!
炭水化物を抜くとやせる。
糖質をおさえるとやせる。
そんな「知識」はあっても「実践」しなければ、やせることはありません。
まさにそれと同じなのです。
今回のアンガーマネジメント講演にてお伝えさせていただいた、あれやこれや。
是非、実践して日々のイライラを軽減させて、自分も周囲もおおらかに!
お役立てくださいね。
JA共済農業協同組合連合会さま大変お世話になりました。
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8