●リモートワーク【家でダラケル問題】はどうする?
今蔵ゆかりです。
会社にお勤めのみなさん。
リモートワーク、テレワーク、在宅勤務。
様々な呼び方がありますが、いよいよ本格的に実践する時がやってきました。
個人事業主の方は、だいたいこのパターンが通常なわけですが、
会社員のみなさまが、急に自宅で仕事を!といわれると、かなり戸惑われると思います。
私が自宅で仕事をする際に実践してきた中、失敗してしまうパターン、うまくいくパターンがありますのでご紹介しますね。
少しでも、お役に立てると嬉しいです。
まずは、【家でダラケル問題】です。
ここでの1番はじめのポイント!
【起きたら、着替えてこぎれいに身支度をする】ことです。
どうしても、家はリラックスしてしまいます。
誰にも会わないし、まぁいいや・・と。
部屋着のまま、スエット姿、ノーメイク、髪もボサボサそのままで・・・。
なんてことになります。
この状態でスタートすると、確実にダラダラしてしまいます。
わたくし、確証済みでございます。
何よりも1日の出だしが肝心なのです。
とにかく起きたら、着替えて、髪を整える。
女性ならば、軽くてもいいのでメイクをする。
これだけで、自分にスイッチがはいるので、仕事への意欲、集中チカラがアップします。
「ZOOMミーティングもないし、誰にも会わないからいいんじゃない??」
そのお気持ちとってもわかります。
私もよくそう思います。
ですが、やはり確実にだらけてしまいます。
よほど、シャン!とされた方でないと、ダラダラの誘惑に負けてしまうはずです。
【リモートワーク、家でダラケル問題はどうする?】
とにかく起きたら、着替えて、髪を整える
是非お試しください。
次回もこの続編をお届けいたします。
みなさま、ご安全に!元気でいてくださいね。