ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. テレワーク環境で仕事に集中するための自己管理方法
 

テレワーク環境で仕事に集中するための自己管理方法

2020/05/15
テレワーク環境で仕事に集中するための自己管理方法
オンライン講演のコンテンツのご紹介

今蔵ゆかりです。

オンラインでの講演に対応した、講演テーマを作成しました。

みなさま、ご自宅で仕事に集中できていますか?

様々な誘惑があるため、なかなか思うように集中できませんよね。

私自身も、日々誘惑との葛藤中です・・・。


さて、この度オンライン講演のコンテンツが出来上がりました。

まずひとつめをご紹介します。


●講演テーマ

【テレワーク環境で、仕事にうまく集中するための自己管理方法】

急な状況変化の元、テレワークの導入が加速しています。

テレワークを実践する中で

・集中できない

・思うように仕事がはかどらない

という声が多くあがっています。


テレワークの良さを活かしつつ、うまく集中力をあげる自己管理方法をお伝えします。

主体性を持ってご参加いただけるように、みなさまが工夫されいることも共有していただきながら、即実践していただけるようにします。


これは必要!

そう感じていただけた主催者さま。

講演の詳細をお送りいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8