●職場リーダーのための人間関係が円滑になるアンガーマネジメント研修
ある商業施設さまにて。
職場リーダーのための人間関係が円滑になるアンガーマネジメント研修
イライラしてカッとなりつい発言してしまった言葉に後悔したり・・・。
相手を傷つけたり
自分も傷ついたり
誰だって怒りの感情は持っていますね!
アンガーマネジメントは、怒ってはいけません!というものではありません。
怒りは自然な感情のひとつですからね。
後悔しない上手な怒り方
感情のコントロールのコツ
これらを知っておくと知らないのとでは随分変わってきます。
誰にでもすぐに実践できるトレーニング方法です。
教育現場、病院、企業、お店、公的機関、そして家庭。
あらゆるシーンでお役に立てるモノです。
わが社もアンガーマネジメントが必要!
そうピン、と来られましたらお問い合わせください。
感情のコントロールは、セルフマネジメントのひとつです。
講演のご依頼は下記からどうぞ
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8