●うまくいかないときは“コレ”をチェックしよう
同じ自分なのに、調子がいい時。
そうでない時ってありますよね。
3年ほど前に、開運の先生に教えてもら
った言葉があります。
その言葉は
【身口意】
しんくい、と読みます。
身・・・行動
口・・・言葉
意・・・思い
私なりに、表現してみました。
・自分の行動、発する言葉、頭で考える思い。
この3つがドンピシャに一致した時にうまくい
くようになっている、ということ。
思い起こしてみてください。
あなたが、うまくいったときのこと。
おそらく、3つが一致していたはずです。
反対に、うまくいかないときは、このどれか
バランスが崩れていた時じゃないでしょうか?
私は、本当にそのまんま!でした。
もしも、あなたが、うまくいかないよ〜と、
モヤモヤしているとしたら・・・。
バランスはどうかな?
身口意を思い出して、チェックしてみてくだ
さいね!
【ひとりごと】
先日、私の服のセンスが好き!とおっしゃって
くださる方から「仕事のファッションアドバイス
をしてほしいんです」とご相談いただきました。
その方の職種、ステージに沿った見せ方、色選び
など、お伝えさせていただきました。
へ〜こんなニーズがあるものか。と新たな特技を
発見した次第であります。
そのご相談は、こちらからでしたよ。
↓
■70分”なんでも相談”セッションのご案内
(オンラインにて)
・講師を頼まれてどうしよう!と思っている方
・オンラインでのうまい見せ方
・仕事で格が上がるファッションは?
・イライラしちゃうのをなんとかしたい
・自信がないんです
・部下との接し方
・人間関係でお悩みの方
https://my.formman.com/form/pc/WKAUiLmQGvq81to8/定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8