ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. 歯科クリニック院長先生、女性スタッフさんとの接し方のお悩み
 

歯科クリニック院長先生、女性スタッフさんとの接し方のお悩み

2023/01/19

歯科クリニック院長先生、女性スタッフさんとの接し方のお悩み


成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。


歯科クリニックの院長先生との面談での話。

このようなお悩み相談を受けました。


院長先生のお悩み


 「女性スタッフさんが、自分の思い通りに動いたり、考えたりしてくれない。

もっと、私の思いを理解して行動してほしいのですが、どうすればわかってもらえますか?」



  • 先生の思う理想の歯科クリニック
  • 先生のダンドリ
  • 先生が考えるあたりまえ
  • 普通はこう動いてくれるもの

 

言わなくても、スタッフさんに伝わっていると思っておられたようです。


残念ながらそれでは伝わらないのです。


このように思い違いをされ続けておられる、経営者さん、案外多いのです。


歯科医院の先生はじめ、”女性スタッフさんと上手くコミュニケーションがとれなくてお悩み”の経営者の方向けに個別セッションもさせていただいています。


よければ私に話してくださいませんか?


心がスッと軽くなり、本来の仕事に専念できます。



定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8