迷わずオマケ付きに手を伸ばす人
仕事効率改善の今蔵ゆかりです。
ペットボトルを眺めながら思いました。
・オマケのついたペットボトル。
マグネットとか、キーホルダーとか。
そして、
・何もついていないペットボトル。
さて、あなたはどちらに手を伸ばしていますか?
{FF94C2A6-39BF-49C1-8D53-16029684CF62}
結構、オマケ付きを選ぶ人多いのでは??
そのオマケが、
「うわっ!めちゃくちゃ欲しかったやつ!ラッキー」
だとしたら、迷わず買い!ですが。
そうでない場合。
きっと、そのほうが多いでしょう。
そのオマケの行く末は?
その場にぽーん。
誰かいる?
ゴミ箱行き。
ではないでしょうか?
こうやって、不要なものはあなたのまわりに溢れてくるのです。
ペットボトルを例えましたが、他のパターンもきっと同じ行動では?
ちゃんと、自分で厳選して、選ばれたものを機嫌よく扱う!
これを意識するだけで、ぐっと軽やかな人になりますよ。
オマケのひと
より
選ばれたひと
を目指したいですね。
定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター
社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。
解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。
心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり
所在地 :豊中市中桜塚1-20-8