ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. 品格と姿勢はセット
 

品格と姿勢はセット

2020/01/07
品格と姿勢はセット
●品格と姿勢はセット

年末年始、大阪梅田は人・ひと・ヒト。
人だらけです。

そんな中でも、「あっ、なんだか素敵!」ふっと目につく人がいます。

品格オーラがあふれています。

洋服がすてきなのか?
顔が美しいのか?
持ち物が上質なのか?

いえいえ違います。
そんな人も山のようにいますが、輝いていない人だっていますから。

では、いったい何がその人に品格オーラを与えているのでしょう?

答えは明確です。

姿勢のよさです!

デコルテが開き
肩甲骨は中央に寄り
顔がスッと後ろ重心に
歩く際、膝は曲がらず伸びている
ゆったり歩く

細かくいえばまだまだチェックポイントはありますが・・。

姿勢のいい人は、○ニクロの服でもカッコいいのです。

猫背で
顔が前にでている
膝がまがっている
ちょこちょこ歩き

こんな方は、いくら上等の服やバッグを持っていても、品格オーラはありません。
残念です。

姿勢を整える心がけだけで、見た目の印象はがらりと変化します。
コストも、時間も、難しいスキルも不要です。

新年です、姿勢をスッと伸ばして颯爽と軽やかにいきましょう。
私は、そのように心がけます!


定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8