●デキる人ほど仕事道具を大事に磨くという法則
上機嫌に働きチームの成果をあげるメソッドをお伝えしています。
今蔵ゆかりです。
仕事道具、磨いていますか?
職種によって道具は様々ですね。
料理人なら、包丁。
大工さんなら、大工道具。
プロスポーツ選手なら、グローブ、ラケット、シューズなど。
ビジネスパーソンは??
かばん、靴、名刺入れ、スマホ、パソコンなどでしょうか。
再度質問です。
仕事道具磨いていますか?
プロフェッショナルで、仕事がデキる人は道具を磨いています。
イチローさんの話は有名ですね。
デキるから道具を磨くのではなく、道具を大切に磨くから仕事もできるようになるのではないでしょうか?
というわけで、私もスーツケースは帰宅と同時にぴかぴかに磨くことを心がけています。
コロコロ部分、びっくりするくらい汚れています。
磨き上げたら「また次回もよろしく頼むね!」と声をかけたくなってきます。
モノと両想い、そんな感覚になります。
さぁ、仕事道具の手入れに無頓着だった方は、明日から実践してみてくださいね。
何かが変化してくるはずです。
====
新刊
自分も幸せまわりも幸せ『』上機嫌に働く67のコツ