
今蔵ゆかりです。
職歴33年の元秘書が経営者を「支える力」で、チームの定着率と生産性を高める秘策をお伝えしています。
先日、顧問契約をいただいている社長の元へ面談に伺いました。
この社長とは、かれこれ10年程のお付き合いをさせていただいています。
10年もお付き合いがあれば、ネタも尽きてきそうなのですが、毎回アレコレと事件?が発生されるようです。
世の中の流れも、人材も常に変化しているので当たり前かもしれません。
- 人材マネジメント
- 業務改善(ムダ・ミスが多い)
- 若手の離職
- コミュニケーションのとり方
- 世代間ギャップ
- パワハラ問題
これらは、多くの経営者さまにも共通したお悩みです。
ですが、10年もお付き合いいただくとそれ以外のこともご相談くださるのです。
10年お付き合いのある経営者さまからお聞きするお悩み事
詳しくは書きませんが、
- ご家族のこと
- ご自身のプライベートなお悩み事
- 服装のこと
- 習慣のこと
など多岐にわたります。
「今蔵さんにならなんでも心をオープンにして話ができます」
「今蔵さんがアドバイスしてくれたことは、とにかく何でも実践することにしているんですよ」
「今蔵さんだったらきっと知ってるんじゃないかな?」
「今蔵さんの顔をみると整えたくなるんですよね」
このような嬉しいお言葉をいただきました。
- 押しつけがましくない
- あたりがソフト
- 常にニュートラルな思考
- 経験豊富
- 圧がない
- うさんくささがゼロ
- 自然にポジティブにしてくれる
- 波長があう
なんだそうです。
その逆の方は大の苦手とのことでした。
1番大切なのは最後の「波長があう」ことかもしれませんね。
中には、あえて居心地の悪さを選ぶことが変化だ!と思う方もいらっしゃるでしょう。
とにかく即!
とにかくすごい成果!
とにかく今すぐに!
これらを優先される経営者さまとは、私は相性がよくないでしょう。
- 押しつけがましくない
- あたりがソフト
- 常にニュートラルな思考
- 経験豊富
- 圧がない
- うさんくささがゼロ
- 自然にポジティブにしてくれる
私と波長が合いそうな経営者さま・院長先生とよりよい時間を共有できれば!
と思っております。
初回は無料ですので、(ZOOM)お気軽にお問い合わせくださいませ。