ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. クリニック専門設計建築会社の社長に応援していただきました
 

クリニック専門設計建築会社の社長に応援していただきました

2024/07/20

今蔵ゆかりです。


職歴33年の元秘書が経営者を「支える力」で、チームの定着率と生産性を高める秘策をお伝えしています。

今年に出版した4冊目の書籍。
『デンタルクリニックための言い換え事典99』

歯科業界に特化したマニアックな内容なのですが、これまたマニアックな分野でお仕事されている、クリニック専門の設計建築会社。
株式会社コンパスの長渡社長に、拙著をご紹介いただきました。


長渡社長とは、10年程のお付き合いをさせていただいています。

光栄なことにわたしのことを全面的に信頼いただき、「今蔵さんのやることならとにかく応援するわ」といってくださるのです。

あまりお顔だしされない方なのですが、拙著とともにお写真を快く撮らせていただきました。


「本の事例はデンタルクリニックに特化しているけれど、他のクリニックはもちろんどの接客業にも共通しているので、意識の高い院長先生や経営者にも読んでもらいたいですね」
と、ありがたいお言葉をいただきました。


「この本は前向きな院長先生が手にとってくれますよ」

「きっと、この本や今蔵さんの講演やコンサルティングは、

・スタッフ教育がいまいちな医院さん。
・先生とスタッフのコミュニケーション不足が問題になっている医院さん

残念ながら本当に必要なそのような問題がある医院さんは、届かないかもしれませんね。

そのような医院さんは現状維持を好む傾向がありますからね。

それよりも、もっと自院をよくしたい!と願う前向きな院長先生の手元に届くと思いますよ」


などと社長ならではの分析もしてくださいました。
貴重なお言葉ありがとうございます。

拙著の中には、下記の感じのいい上機嫌な言い換えが、シーン毎に99個掲載されています。

  • スタッフさんから患者さんへ
  • スタッフさんから院長先生・先輩へ
  • 先輩から後輩へ
  • 業者さんへ





デンタルクリニック以外の方にも、ピンと来られましたら是非!お読みいただきますと嬉しいです。

講演・院長先生の個別相談も随時承っております。
お気軽にお問合せくださいませ。

『デンタルスタッフのための言い換え事典99』

こちらのサイトが詳細がよりわかりやすいです。



定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8