ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. 上機嫌に働くコツ語ります!!
 

上機嫌に働くコツ語ります!!

2021/12/21
上機嫌に働くコツ語ります!!

●ゲスト出演します「お悩み解決!一流の伝える力.TV」

 

上機嫌に働きチームの成果をあげるメソッドをお伝えしています。

今蔵ゆかりです。

 

 

話すことの専門家である、ヴォイスアップコーチ宮川晴代さんの番組「お悩み解決!一流の伝える力.TV」にゲスト出演させていただくことになりました。



最近、ナレーターさん、アナウンサーさんなど、声のプロフェッショナル・・・しかも、みなさん重鎮。

 

とのご縁がひろがっていて、ドギマギするやら、嬉しいやら、いったいどうなっているのでしょうか・・。

 

 

さてさて、

 

【ライブ配信の日時】

 

・12/22(水)午後12:30〜13:00

 

・フェイスブック・YouTubeでライブ配信

 

 

お仕事中の方は、お昼休みに覗いていただけると嬉しいです!

 

「この時間は無理なのよね〜」という方、ご安心ください。

 

 

アーカイブで見ることができますので、ご都合のいい時にご覧くださいね。

 

 

 

以下、HARUさんこと、宮川晴代さんのご案内記事です。

 

 

 

 

【ご縁はご縁を呼ぶ♪】

 

 

 

大人気のナレーター下間都代子さんの、耳でビジネス書を読む「耳ビジ」でご縁を頂き、今週の「お悩み解決!一流の伝える力.TV」は、今蔵 ゆかりさんをお迎えします。

 

   ㅤ  

 

耳ビジは、自分の本を読んで頂ける・・という、著者にとっては大感動の時間でした。

 

 ㅤ  

 

私の本を読んで頂く前週に、今蔵ゆかりさんの『上機嫌に働く67のコツ』が読まれていたことをきっかけに、今回のご出演となりました。 

 

ご縁に感謝です❤

 

 ㅤ  

 

 ㅤ  

 

今蔵さんは、大阪在住の講師であり、上機嫌コーチ。 

 

新卒後は、TSUTAYAの本部会社の設立時に入社。

 

ベンチャー時代からカリスマ社長の傍らで、秘書・営業企画・マーケティングなどの仕事術を学んだことが仕事のベースになっているということ。

 

成果を上げるためのシンプルな思考・行動習慣・ライフスタイルを楽しむ仕事の取り組み方など、ビジネスパーソン向けに「上機嫌な仕事術」として発信中です。

 

 ㅤ  

 

「上機嫌」というところが、ポイントなんですよ〜〜。 

 

仕事も人間関係も、ちょっとしたポイントを知るだけでうまくいく。

 

そんな話を伺います❤  

 

 ㅤ  

 

ボイスアップでも共感するところが多々あるので、ランチタイムの30分間「あなたがどんなことがあっても上機嫌で、スイスイ仕事がはかどる方法」をご紹介します。

 

水曜日は、おつきあい下さいね

 

 ㅤ  

 

このご縁を下さったシモツマトヨコさんに、心から感謝です

 

ご縁はつながる、どこまでも♪

 

耳ビジは、月〜金 8:00〜9:00

 

(先週は、本田健さん。アーカイブでも聴けます❤)

 

 ㅤ  

 

*****

 

22日(水)12:30〜13:00

 

「お悩み解決!一流の伝える力.TV」

 


https://www.facebook.com/voiceharu

定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8