ポジティブな声掛けで「やる気」「自己肯定感」「主体性」があがり、定着率の高い職場づくりをサポートします
メールにてお問い合わせ下さい
  1. 【ほぼ毎日ブログ】職場を活性化させ上機嫌に働く秘訣
  2. 歯科クリニックの業務改善
 

歯科クリニックの業務改善

2022/04/11

 

成果があがる上機嫌仕事術をお伝えしています。

今蔵ゆかりです。

 

歯科クリニックさんから、業務改善コンサルティングのご依頼をいただきました。

 

ミニセミナーの後に、みなさまからのお悩みにお答えし、その後実際の職場の改善箇所を第三者目線でチェックし、具体的なコツをお伝えします。

 

 

セミナー後の現場検証(実際の院内の状況チェック)は、効果テキメンです。

 

・先生、スタッフ同士のコミュニケーション

・円滑での効率のいい指示の方法

・職場の環境整理

など。

 

ずっと同じ場所で同じメンバーで過ごしていると、盲点になってしまう部分があります。

それを第三者目線で発掘していくイメージです。

 

 

講演会ももちろん大好きですが、皆様とあーだこーだ言いながら近い距離でお伝えさせていただくのは、これまた違う感覚でとてもやりがいがあります。

 

写真は以前セミナーコンサルティングをさせていただいた、歯科クリニックさんの様子。

 

スタッフさんの働き方、職場環境を改善せねば!

とお考えの小さな職場におすすめです。  

定着率をあげ上機嫌な職場にしたい院長先生・経営者のサポーター

  • 社内の雰囲気が良くない
  • 職場が雑然として整理整頓ができていない
  • イライラ・ギスギス心が不安定な社員が増えた
  • チームのコミュニケーションが悪く、伝達ミスが多い

社の中にいると見えなくなっている問題点が第三者目線で見ると、仕事の渋滞の原因がどこにあるのかわかります。

解決法はいたってシンプルです。私に一度ご相談ください。


心理的安全性のある上機嫌な職場づくり 今蔵ゆかり



所在地 :豊中市中桜塚1-20-8